趣味プログラマによるOSS開発日誌

趣味で作っているOSSソフトウェアの紹介や関連技術の紹介、楽曲製作、Webデザイン勉強状況を紹介します。

【コード進行分析】 Streamside (Ragnarok Online)

Ragnarok Online(ラグナロクオンライン)のプロンテラの周辺のフィールドで流れるBGM『Streamside』のコードを耳コピしてみました。
ROを引退した人がこの曲を聴くと懐かしさを感じるのではないでしょうか。
私もその一人で、この曲を聞くとギルドの溜まり場でまったり会話した時のことを思い出します。
この曲を初めて聴いた時の印象は、暖かい・優しい・明るいでした。

 

Streamside(Ragnarok Online

===========================================
BPM:107 → 110
key(調):Eb(変ホ長調) → E(ホ長調
作曲者:soundTeMP
BGMのかかる場所:フィールド曲(プロンテラ周辺)
===========================================
[Aメロ]
  • コード

| Ab | % | Eb | % |

・・・(繰り返し)・・・

| Ab | % | Eb | % |

| Ab | % | Eb | Bb |

| Bb | Eb |

  • 度数表記

| IV | % | I | % |

・・・(繰り返し)・・・

| IV | % | I | % |

| IV | % | I | V |

| V | I |

同じコード進行が何度も繰り返されます。
最後以外はすべて同じで非常に単調に思えますが、このコードは『思いどおりに作曲ができる本』にも紹介されていて、何度も繰り返すだけで曲になってしまうコードなんだそうです。
そしてこのコード進行を使うことで、しっとりとした印象を与えることができるそうです。
まさにそんな感じが出ていますよね。
-----------------------
[Bメロ]
  • コード

| A | % | E | % |

・・・(繰り返し)・・・

| A | % | E | % |

 

  • 度数表記

| IV | % | I | % |

・・・(繰り返し)・・・

| IV | % | I | % |

BメロはAメロからの半音上げの転調とBPMが3増えていることが特徴ではないでしょうか。

半音上げでも抑揚感のある雰囲気になりますが、BPMを増加させることで抑揚感をさらに押し上げています

実際にBメロを聴くと元気な気分になれるのはこのためでしょうね。

それ以外の部分はAメロと同じです。

-----------------------

非常にコード進行が単純な曲でしたが、参考になる点が色々とありました。

特にBPMの変動は使い方が難しいでしょうが、うまく使えば転調と合わせて曲の雰囲気を変えることができるので、使いこなしたいところです。